札幌市内のお客様から給湯ボイラーが故障してお湯が出なくなったとお電話いただきました。
設置機種の品番(OQB-407F)や設置状況を確認していると、どうやら地下の物置スペースに設置されていて集合煙突に接続されている状況らしく現在集合煙突に設置されていると法的に禁止されているのでメーカーでは保証期間内であっても対応してもらえません設置方法を変えないとならない為、現場を確認する必要があります。
その日はたまたま午後が早めに終わる予定なので終わり次第伺う事に・・・


現場を確認すると地下室の真中位の位置で地下には設置出来ない為、洗面所を確認すると丁度壁掛けタイプだと設置可能な場所があり、お客様と相談した結果この見積内容で直ぐに工事してほしいとご依頼いただきました。
新たに排気の穴を開けて壁の下地にしっかり固定して元々床下配管だったので床下で給水給湯配管と灯油配管を切替て試運転をして問題ないことを確認して完成です。
地下室から上にボイラーを移動する工事だと相当お金が掛かると思っていたらしく思っていた3分の1程度で工事出来てすごくお喜びいただきました。
水廻やボイラーでお困りの方はお気軽にご相談ください。